• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「うららのまち「語り部」ふくい」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ブログトップ

うららのまち「語り部」ふくい

福井の歴史をお伝えします。語り部は 新規会員募集中          問合せは         TEL・FAX:0776-35-0855   

<   2015年 04月 ( 2 )   > この月の画像一覧

1

2015年 04月 11日

まぁ、綺麗!

福井城址の桜は少し散り始めましたが、まだまだ楽しめますよ! 散った花びらが水面に浮かぶ「花筏」がきれいです。

福井のこと

2015年 04月 05日

ふくい春まつり 「語り部」活動記 第一弾

30回を迎える「ふくい春まつり」が4月1日から30日まで開催されます。 今年も、歴史ボランティアバンク「語り部」の皆さんも大活躍。 4月...

活動の様子

1

福井の歴史をお伝えします。語り部は 新規会員募集中          問合せは         TEL・FAX:0776-35-0855   


by fukuinokataribe
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ
全体
歴史あれこれ
活動の様子
教えてあげます
お知らせ
福井のこと
福井県のこと
市外研修
未分類
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
フォロー中のブログ
福井市愛宕坂茶道美術館
楽しみな日々~福井市橘曙...
最新のコメント
ご承認、誠にありがとう..
by fukuinokataribe at 16:33
ご提案、大賛成です。 ..
by 城歩きマン at 21:49
「城歩きマン」さん、こ..
by fukuinokataribe at 14:57
はじめまして。ふくいの城..
by 城歩きマン at 07:52
 Y・Yさん、「福井の広..
by 山下一郎 at 14:40
「子ども歴史クラブ」の活..
by 山下一郎 at 17:44
 「武者道を歩く」の細野..
by 山下一郎 at 15:12
頑張ってください。
by rekikyou at 12:37
10月6日の「現地研修..
by 山下一郎 at 12:04
事務局様>また覗かせてい..
by 鍋島茜 at 11:26

人気ブログランキング
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
福井のこと
その他のジャンル
  • 1 スクール・セミナー
  • 2 コレクション
  • 3 ライブ・バンド
  • 4 語学
  • 5 介護
  • 6 科学
  • 7 時事・ニュース
  • 8 ボランティア
  • 9 部活・サークル
  • 10 車・バイク
ブログパーツ
最新の記事
冬はこもっていないで
at 2019-02-13 13:25
冬の白山
at 2019-01-30 16:14
お楽しみ会
at 2019-01-25 12:04
2018年を振り返って
at 2018-12-28 15:09
滋賀県大津市坂本です。
at 2018-12-17 16:24
穴太積みと明智光秀のまち坂本..
at 2018-12-13 10:37
歴史探訪 穴太積みと明智光秀..
at 2018-12-12 13:49
基礎実地研修in朝倉氏遺跡
at 2018-12-04 17:01
外部リンク
ファン
記事ランキング
  • 歴史のみえる風景・『丹巖洞』(幕末志士、笏谷石ゆかりの地)見学記  9月26日(土)・社北...

  • 冬はこもっていないで 冬は、「語り部」のメイン...

  • 冬の白山 今日は快晴白山がくっきり...

  • 滋賀県大津市坂本です。 坂本のご案内です。滋賀県...

  • 基礎実地研修in朝倉氏遺跡 一乗谷朝倉氏遺跡で実地研...

  • みんなの活動パネル展 ハピリンで各ボランティア...

  • 歴史探訪 東郷城下まち歩き 澄み渡る空のよいお天気に...

  • 春のツアーガイドを終えて この春 「語り部」はたく...

  • 新人さん いらっしゃ~い 「語り部」は随時募集して...

  • グリフィスが見た福井のまちを歩く 橋北編 暖かい日が続いていました...

ブログジャンル
北陸
ボランティア
画像一覧

もっと見る

ファン申請

※ メッセージを入力してください